製品一覧
除草剤
最終更新日2025.03.28
稲
大きくなったクログワイ、シズイもしっかり枯らせます。ノビエ・SU抵抗性雑草も同時に防除できます。初期剤との体系で一発剤の代わりに使用するタイプの中後期剤です。もちろん従来剤と同様、一発剤で取りこぼした雑草の防除にも使えます。

除草剤
最終更新日2025.03.28
その他
芝用除草剤。コウライシバ、ノシバ等の日本芝に対して、茎葉部・根部・ランナーの生育に影響の少ない薬剤です。メヒシバ、スズメノカタビラ等イネ科雑草に有効です。雑草発生前の土壌処理で優れた除草効果を発揮します。ハンドリング性の高い顆粒タイプです。

除草剤
最終更新日2025.03.28

除草剤
最終更新日2025.03.28
畑作
てんさい用除草剤です。難防除のタデ、タニソバを含め、多くの1年生広葉雑草に優れた効果を示します。土壌処理効果と茎葉処理効果を併せ持ち発生後の雑草にも有効です。てんさいに対して安全性が高く、活着後早い時期や直播栽培にも安心して使用できます。

除草剤
最終更新日2025.03.28
畑作
小麦、大麦用除草剤。雑草発生前の散布でしっかり抑えます。有効成分「エスプロカルブ」が問題雑草「抵抗性スズメノテッポウ」や「カズノコグサ」を、広葉雑草の「ヤエムグラ」にも有効成分「ジフルフェニカン」が優れた効果を発揮します。

除草剤
最終更新日2025.03.28
稲
北海道の雑草問題を解決するため3成分の組合せを追求・開発した、水稲用一発処理除草剤です。相性の良い3成分の組合せで、北海道の問題雑草であるミズアオイ、オモダカ、ノビエ、ホタルイにもしっかり効きます。

除草剤
最終更新日2025.03.28
その他
芝用除草剤です。植物ホルモン(オーキシン)作用を示す選択性除草剤で広葉雑草の茎菜より吸収されて効果を発揮します。一年生から多年生まで広範囲の広葉雑草を選択的に枯らします。比較的低温下でも速効的に効果が発現します。

除草剤
最終更新日2025.03.28
畑作、野菜
10葉期のヒエもバッサリ枯らす、イネ科雑草茎葉処理除草剤です。大きくなったイネ科雑草も枯らせるので、梅雨や天候不順、作業の忙しさなどから「撒き遅れ」が生じても、柔軟に対応できます。登録作物に安全性が高く、全面散布も可能です。
