活性成分が作用点までしっかり届く。だから…
卵から成虫まで、
全ての生育ステージに効く。
卵・幼虫・若虫・成虫とあらゆる生育ステージが混在して発生するハダニ類。
全ステージに効くので、ハダニの様々な発生状況に対応できます。
ハダニ防除が難しい理由
ハダニ類は卵・幼虫・若虫・成虫とあらゆる生育ステージが混在して発生するため、
その全てに効かなければ、きちんと防除できないからです。
スターマイトの殺ダニ成分「シエノピラフェン」が解決します
スターマイトフロアブルは、殺ダニ成分「シエノピラフェン」の作用により、
卵から成虫まで、全てに効くタイプの殺ダニ剤です。
スターマイトはその全てに優れた効果を発揮します。
ハダニの卵から成虫まで、全てのステージに優れた効果を発揮します。
しかもテトラニクス属、パノニクス属両方に有効です。
実用濃度より低濃度で活性があることから、全ステージに余力をもって効果を発揮します。

ナミハダニ※1(テトラニクス属)


カンザワハダニ※1(テトラニクス属)


ミカンハダニ※1(パノニクス属)


リンゴハダニ※2(パノニクス属)

日産化学(株) 生物科学研究所 ※1.日産化学飼育感受性系統 ※2.野外系統
防除の難しかった卵にもきちんと効きます
有効成分「シエノピラフェン」が卵も防除。作用点までしっかり届いて効果を発揮します。

ナミハダニの卵

散布後、日にちの経過とともに変形。
ミカンハダニの卵

散布後、日にちの経過とともに内容物がかたよる。
■孵化させず、卵のまま防除します。
※孵化直前の卵の場合は、虫体に薬剤が接触しにくいため、孵化後、幼虫が薬剤に接触・吸汁し、死に至ります。
供試薬剤 | 濃度(ppm) | 殺卵(+孵化幼虫苦悶死虫)[%] | ||
前期 | 中期 | 孵化直前 | ||
スターマイトフロアブル | 100 | 100(100) | 100(100) | 22(100) |
50 | 100(100) | 100(100) | 26(100) | |
25 | 100(100) | 100(100) | 16(100) |
ミカンハダニ野外系統 日産化学(株) 生物科学研究所