製品紹介
殺菌剤
最終更新日2025.03.28
犬の足跡、ラージパッチ(葉腐病)など芝生の予防・治療剤
ポリオキシンZ水和剤「科研」
その他
分類
殺菌剤
性状
淡褐色水和性粉末63μm以下
登録番号
農林水産省登録第 15504号
人畜毒性
普通物
有効成分
ポリオキシンD亜鉛塩2.25%(ポリオキシンDとして20,000PsDu/g)
包装
1kg
作用機構分類番号(RAC番号)
殺菌剤
19
適用作物 | 適用病害虫 | 使用時期 | 使用量又は 希釈倍数 | 使用回数 | 使用方法 |
---|---|---|---|---|---|
芝 | 葉腐病(ブラウンパッチ) | 発病初期 | 500~1000倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り1㍑散布 |
芝 | 葉腐病(ラージパッチ) | 発病初期 | 500~1000倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り1㍑散布 |
芝 | ヘルミントスポリウム葉枯病 | 発病初期 | 500倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り1㍑散布 |
芝 | カーブラリア葉枯病 | 発病初期 | 500倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り1㍑散布 |
芝 | 疑似葉腐病(春はげ症) | 休眠期前及び萌芽前 | 500倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り1㍑散布 |
芝(日本芝) | フェアリーリング病 | 発病初期 | 250倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り10㍑散布 |
芝(ベントグラス) | フェアリーリング病 | 発病初期 | 250倍 | 本剤:6回以内 ポリオキシン:6回以内 | 1㎡当り10㍑散布 |
●使用量に合わせ薬液を調製し、使い切ってください。
●散布液調製後はできるだけ早く速やかに散布し、使い切るようにしてください。
安全使用上の注意
●本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入らないようにしてください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受けてください。
●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換してください。
●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
●かぶれやすい体質の人は取り扱いに十分注意してください。
●公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係無い者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。