中後期除草への不満を解消する。自信の4成分を配合した総合レスキュー剤『ゲパード』
「ホタルイ、ノビエ、クログワイ、オモダカ…、防除が難しい雑草も枯れ残さない除草剤を」そうした合言葉のもと、ゲパード1キロ粒剤は開発された。4つの優れた除草成分を組み合わせたことにより、とりこぼしてしまった問題雑草も、落水いらずの湛水処理でまとめて一掃。これまでのとりこぼし除草への不満を解消する、待望のプレミアム中後期除草剤が誕生した。

多くの生産者を悩ます、雑草の“とりこぼし”
雑草の枯れ残りや後発生は、日本各地の水稲生産者を悩ませ続けている。除草剤が効きづらい草種が多く、かつそれらの発生タイミングもバラバラなため、一発剤だけでは枯らし切れていないのが実状だ。こうしたとりこぼしの問題を打破するべく、ゲパードは開発された。
「雑草の根も止める」アルテアを増量配合*1
ゲパードの特長でまず特筆すべきは、除草成分「アルテア」が増量配合されていることだ。ホタルイ、クログワイなど多年生雑草の地上部を枯らすだけでなく、翌年の発生原因となる塊茎の形成も抑えることができるこの成分を、10a当たり12gと贅沢に混合(*1)。ホタルイなら花茎10㎝(*2)、クログワイ・コウキヤガラなら草丈30㎝と、大きくなってしまった状態でも枯らすことができる。これにより、作業で忙しい生産者に時間的な余裕をもたらし、今まで以上の安心感を提供することができる。
■各種雑草の散布適期
雑草名 | 散布適期 |
ノビエ | 4葉期まで |
---|---|
コナギ | 6葉期まで |
ホタルイ | 花茎10cmまで*2 |
ウリカワ | 4葉期まで |
ミズガヤツリ | |
ヘラオモダカ | |
ヒルムシロ | 生育期まで |
セリ | 再生期まで |
オモダカ | 矢尻葉3葉期まで |
クログワイ、コウキヤガラ | 草丈30㎝まで |
シズイ | 草丈10㎝まで*3 |
*1:当社一発剤比 *2:登録は花茎20㎝までですが、安定した効果のため10㎝までの使用をお勧めします。*3:登録は草丈20㎝までですが、安定した効果のため10㎝までの使用をお勧めします。
ノビエ、SU抵抗性広葉雑草もカバー
ゲパードには「アルテア」に加え、「ピラクロニル」「ベンゾビシクロン」「ダイムロン」の3成分を合理的に配合。各々が得意な草種で強みを発揮するため、強害雑草のノビエや、オモダカ・コナギなどSU抵抗性の広葉雑草もしっかり枯殺する。
■ 主要問題雑草に対する殺草スペクトラム(生育期)
雑草名 | ノビエ | 抵抗性ホタルイ | クログワイ | 抵抗性オモダカ | 抵抗性アゼナ | 抵抗性コナギ |
有効成分 | ||||||
メタゾスルフロン(アルテア) | ● | ● | ● | ◎ | ○ | ◎ |
---|---|---|---|---|---|---|
ベンゾビシクロン | △ | ● | △ | △ | △ | △ |
ピラクロニル | ◎ | ○ | △ | ● | ● | ● |
ダイムロン | - | ○ | - | - | - | - |
ゲパード | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
●:非常に効果高い ◎:効果高い ○:効果あり △:効果やや低い ー:ほとんど効果なし
そのうえ、「ピラクロニル」と「ベンゾビシクロン」には相乗効果が確認されており、成分単体の場合に比べ、ホタルイやコナギに対してより安定した効果を示すことが明らかになっている。
■ ピラクロニルとベンゾビシクロンの相乗効果
生産者を悩ます4つの雑草群「ノビエ」「ホタルイ」「多年生雑草」「SU抵抗性広葉雑草」、その全てを高い次元でカバーするゲパード。その優れた殺草力は、数多くの圃場試験においても実証済みだ。
クログワイ・ノビエに対する効果


ホタルイに対する効果


コナギに対する効果


落水いらずの湛水散布で、残草問題を解決
ゲパードの使用方法は、湛水散布。散布するためにわざわざ落水する必要がないため、省力化にも大きく貢献する。「枯らせない雑草があった」。そこから開発がスタートしたゲパード。アルテア増量と他3成分の力で幅広い雑草をカバーしつつ、それらが大きくなってしまってもしっかり枯らせる、まさにプレミアムな中後期除草剤だと言えよう。あなたの残草問題の解決に、是非役立てていただきたい。
【2019年2月追加情報】
プレミアム中後期除草剤「ゲパード」からジャンボ剤がついに登場!2019年2月に農薬登録を取得しました。クログワイ・ホタルイなど難防除雑草への優れた効果はそのままに、より簡便な散布にも対応できることになりました。その秘密は拡散性の高さ。中後期剤の散布時期でも有効成分がしっかり拡散、雑草を防除します。
※アルテアはメタゾスルフロンの愛称です